タイトル |
日 時 |
スポーツクラブ金曜日はピラティス ラン バイク
もうすぐ定年人生も終わり
家族からはパパは運が良いねと
そういわれれば
昭和の時代
バブルのアパレルに入社
20代はハードに働いた
ブラック企業で夜中まで 3時とか5時も
1ヵ月休みなしも
4年で辞めた
その会社も今はない倒産
運よく 頑張ってたのを見てたのか
その後繊維の会社のファッション
労働時間はそれほどでもなかったが
九州 山口車で ビジネスホテル出張
大阪転勤 名古屋 岐阜 姫路担当
その会社も40歳で 倒産
化粧品の会社に
ここもブラック だったが
...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/20 21:59 |
2月シーズンオフ スイム バイク ラン練習
大会の連続では
ゆっくり考える暇もなく
転勤転勤で
地元の大会にでないとが
大会の数が多くなった
練習も スイム バイク ラン
スポーツクラブで2時間 やってたら
平日 仕事の後なので
疲れが残って 週末のモチベーションが落ちて
大会も結果が出てないが
よく考えたら もうすう60歳では
疲れも残るし タイムも落ちるだろうが
もういちど復活しないと
若い時と同じように頑張ってる
30代の時も平日は通勤バイク 練習は週末
ロードの大会 自転車頑張ってた
テニスも頑張っ...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/20 21:44 |
長門へ昭和の時代ときは荘の漫画の話も聞いた
偶然 長門の温泉で仲間が
似顔絵を描いてもらった
有名な日本画 画家尾崎慎吾さんに
仲間と会いに行こうと
自転車で行こうと
100k小倉から
そしてこの前は俵山温泉つかって
今回は仲間も増えて6人
昭和の時代 博報堂と一緒に
作った コマーシャルの上映会
小倉から199号線を 長門へ
途中八ちゃんをたべて
トビウオのちくわと かまぼこも買った
11時に長門へ
珈琲を飲みながら上映会
懐かしい 味の素から
ナショナルのステレオ 花王ガードハロー
キャノンコピー J...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/20 00:37 |
フェデレーションカップ11日は長門へ俵山温泉へ
テニスはいいな
宮崎のテニス仲間も
義理の息子と組んで優勝
テニスをやるなら宮崎だなシニアに入ると
毎日テニスができる 試合もある
2年前ベスト8まで頑張ってたな
佐賀の仲間から還暦の誘いがあったが
予定があって行けず
リョウユースポーツクラブでテニスして
終ってだったが
福岡のポチクラブのテニスも
春日公園が取れてなくて
小倉の三萩野水曜会仲間も
最近忙しくて できてない
月に 数回のテニス
宮崎の時は 毎週土曜日 日曜日テニスだった
トライアスロンスタート
...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/16 12:55 |
2月10日フェデレーションカップスペイン戦
テニスの試合を生で見て
緊張感であっと言う間に時間が過ぎた
土居美咲のプレーが印象に残った
攻めのショット 1球1球が大切だ
イメージトレーニング
夜も興奮で眠れなかった
接戦の1−1 タイブレーク 2時間
悔しい負けだった
先にマッチポイントをつかんでたが
強い選手は1ー4からでも攻めてくる
弱気になる私と違う
サーブも安定 ダブルフォルトがない
深いサーブに 深いストレークはさすがだな
みんなで夜語り合って
次の日は福岡のポチクラブから仲間も来るので
また夜飲み...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/16 12:29 |
2月9日フェデレーションカップ後鉄鍋小倉本店
観戦も遠足気分で
朝は軽く
お昼用でコンビニでサンドウィッチと甘いもの
12時に体育館前集合
入り口でけっこうな選んでるので先に入ることに
中で会った
高校全国大会は福岡であるようだ
記念のTシャツがあったので
リストバンドと買って
グリップテープも安かった
ソックスもついでに買った
席はアリーナ席
12月に北九州のテニス協会のスクールからの
情報でフェデレーションカップが北九州であると
先行抽選で申し込んだらアリーナ席が当たった
1万円 東京に見にいくと思えば交通...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/14 19:18 |
2月9日フェデレーションカップ北九州総合体育館へ
40歳は宮崎だった
大阪で福知山フル3時間35分から
ブランク2年
通勤ランでマラソン再開
青島太平洋マラソンで3時間30分を切るを目標に
綾ハーフマラソンに
日南ハーフで1時間33分
西都のクロカン10kで40分
10kキロ4分
ハーフキロ4分30
フルマラソンも4分台で入ったが
青島太平洋マラソン 35kまでは順調
シーガイア往復のコース
3回チャレンジしたが3回 足が痙攣で切れなかった
残り3kくらいで
30kくらいまでは調子よく走ってたな
シーガイアトライ...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/11 23:53 |
シーズンオフ練習軽い筋トレ、ストレッチにスイム
今年はマラソン練習をと思ってはいるが
しばらくは体つくり オフ
休養も大切だ3日に1日休みもできてなく
毎日の運動 メリハリが必要
疲労を重ねるだけだ大会の連続に
毎週の移動で
しばらくはじっとする
久しぶりの小倉で軽いジョグから
大阪時代38歳からフルマラソン福智山に
福岡転勤でテニスサークル活動
バイクサイクリングクラブ活動
通勤バイクで
マラソンは2年練習をやってなく
テニスも春日の大会で決勝に
バイクもツールド国東 阿蘇望
峠越え練習
そしたら 宮崎に転勤...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/11 00:14 |
マラソン練習が課題 トライアスロン練習スイムに
トライアスロンの練習がメインで
どうしても泳がないといけないので
スポーツクラブにその前は市民プールでの練習だった
30代はバイクのロードレース大会
サイクリングクラブの大会 ツーリング阿蘇
毎週の峠越え練習
それと週末テニス
日々の練習は通勤自転車
20代はまったく運動をしてなく
遊びでスキー程度から
30代通勤自転車から
通勤バイク
週末のテニスから
マラソン大会チャレンジ
35歳までは年に1回福岡シティマラソン 佐賀桜マラソンの
ハーフ
春日公園で走る仲間が...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/09 23:42 |
フェデレーションカップ前三萩野でシングルス練習
北九州にフェデレーションカップが今週
目の前で 世界大会が スペイン戦
大坂なおみ来るかな 錦織も
一番いい席で 抽選で 当選
しかし 来ないようだ
水曜日は毎週テニスにしてるが
冬場は集まらず 3人
シングル練習でもやりましょうと
ストローク ボレー サーブ 練習1時間から
シングルス 3ゲーム先取で 3人
サーブの練習になる
ストロークが試合になると入らない
ゆるいボールのおじさんのたまに合わずに
ミスの連発で負けた
何でかなと 後半少し力が抜けると
いいボール...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/09 10:09 |
フェデレーションカップの総合体育館へジョグ
金曜はハードな日
トライアスロンをやってると
水泳もバイクもマラソンもやらないといけないので
でも20代の時はスポーツクラブには通わずに
通勤自転車からサイクリングクラブ
ロードレースの大会に
そしてテニス 週末は4時間テニス
これで福岡シティ10k完走から
大会前10k走る程度で
福岡シティハーフ 1時間35分
30代はロードレース
バイクの練習 峠越えと
週末佐賀のリュユーで1日テニス
週は仕事で 1日テニススクールと通勤自転車往復15k程度
福岡 長住 雑餉隈か...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/09 09:52 |
2月2日菜の花マラソン以来のマラソン練習
福岡へ帰る予定だったが
母がインフルエンザに
帰ると 風邪をひいたら大変なので
予定なしの週になった
これも久しぶりで
10月から毎週 毎週予定が入ってて
今年もいきなり菜の花マラソンから
テニスに登山
福岡への親孝行とか
落ち着いて 家にいるときがない
交感神経優位で 自律神経も乱れて
最近は血圧が高い
運動が終わってお風呂に入ると落ち着く
血圧が下がる
ここで副交感神経優位に
休養 オフシーズンは大事だなと思う
1日スポーツクラブの ランニングマシーンで30分...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/05 20:06 |
菜の花マラソン後はシーズンオフ 体つくり
考えてみたら
10月から大会の連続
遠征も多く
筑後川 甑島
九重登山 長門へ自転車で2回
那覇 大阪に帰省 和歌山
鹿児島指宿
毎週 毎週 朝早くから
大坂の時は
11月福知山マラソンの次は3月篠山
トライアスロンは 9月でシーズンオフ
その間に練習
このパターンがいいのだが
いつの間にか毎月大会に出てる
しばらくは大会申し込むのをやめて
シーズンオフにしょう
疲れを取るのにはイミダペプチドを飲んだり
年始の菜の花後も
テニスに登山
平日のトレーニングも ...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/04 18:44 |
桜島遠泳にむけて 木曜日はロング練習
月曜のマスターズは25m
IM100m
キック25m 6本 40秒
フィン 25m 6本 30秒
プル 25m 6本 30秒
25m 6本 フィン 25秒
飛び込み練習
タイムトライアル 2本 17秒5
速くなってる
終って フィンをつけて500m
100m 2本
IM 200m 1本
ロング練習
火曜日
ストレッチ
軽い筋トレ
バイク 20k 30分
水曜日のテニスは
人数が集まらなくて
1月は先週もできてない
木曜日
バイク15k 30分
ストレッ...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/03 11:55 |
週3回のマラソン スイム バイク 練習にチャレンジ
突然の訃報で26日千葉の叔父さんが亡くなった
昨年は義理の父が亡くなり
その前は久留米の叔父さんが亡くなった
近くだったら行けるのだが
都会は葬儀所が混んでて
通夜が29日 葬儀火葬が30日に
千葉の従妹とも長く会ってない
横浜の従妹とも
久留米の従妹はこの前一緒に菜の花マラソンに
だんだん縁が遠くなるので
従妹のつながりは長く続けたいが
関東では 今回は仕事で行けない
初盆に行きますと 電話を入れた
小倉の叔父さんも 病気で
博多の母もインフルエンザで
起きれない...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/03 11:19 |
水泳の飛び込みはらうちから初めてすっとしたまで
水泳大会は10年前大阪では
茨木の体育館で
タイムは50m 38秒
100m 1分20秒はまずまずのタイムだった
トライアスロンは18年やってる
マスターズ練習も10年前から
大阪では飛び込みの練習はやってなく
本番で練習 下半身から落ちてた
西宮のコナミマスターズにも出てた
スイマーではないので
このタイムでは下位の方
コナミ千里中央ではフリーのみ
でもピラミッドから400mくらいの
距離をインターバルでやってた
それから52歳でコナミ長崎に
マスターズでは4泳...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/03 10:48 |
2月9日フェデレーションカップが小倉で
昨年フェデレーションカップ スペイン戦が小倉で開催
北九州総合体育館で
下にカーペットを貼ってテニスコートに
これをやるだけでも大変だろう
普通の体育館がコートに
行ったことがないので
板張りに貼るんだろうな
席も作って
とりあえず見るなら 2階席 3階席もあったが
どうせなら1階でみましょうと
もしかしたら大坂なおみがが来るかも
普通だったら交通費がいるけど
それがいらないので 1万円も高くないですよと
テニスを生で見たのは
30年前春日ローンテニスで
日本選手権...
...続きを見る
ブログ気持玉 /
トラックバック / コメント
|
2019/02/02 12:53 |
平尾台雪山登山から帰りに珈琲を飲んで
下山は四方台から
ハングライダーはあの山から
北九州空港 行橋が見える
山岳会で読図勉強をしたコースで
帰りにセンターへ
森を抜けて
猪の足跡や声もする
野焼きが来月
延焼しないように
道になってる
センターでは地形の様子
鍾乳洞がある
数億年前の地形
化石もマンモスに恐竜
阿蘇の大噴火の火砕流がここまで来たすごい
野鳥に 花々
自然が豊富 ラムサールに湿原申請
15時に 駐車場へ
珈琲屋さん締まってたので
下に降りて
コメダ珈琲
黒珈琲初めて飲んだ
...
...続きを見る
ブログ気持玉 1 /
トラックバック 0 / コメント 0
|
2019/01/30 23:22 |
北九州今年はじめての雪平尾台へ登山
20日九重雪山登山の予定が中止に
たまたま山仲間から電話がって
英彦山に行こうかと
朝の状況の判断
英彦山までも雪が積もって
行くのが大変だ近場の平尾台に
昨日の雪で高速道路も通行止め
モノレールで待ち合わせの場所へ
小倉の南の方の雪が積もってる
北の方はなかったのに
9時のモノレール
9時30分 コンビニでお昼ご飯を買った
お湯を持って行ってるので
カップヌードルを買って
平尾台まで30分 大きな道には雪はない
平尾台まで車で登る
除雪してあるのか
横には雪が...
...続きを見る
ブログ気持玉 1 /
トラックバック 0 / コメント 0
|
2019/01/30 22:42 |
菜の花マラソン後九重登山中止平尾台へ
菜の花マラソン後に九重登山を入れてた
初の雪山登山
アイゼンを買った
スキーは40年
大山に板をかついで重たいブーツで
雪山を登った記憶があるくらいで
滑るのが雪山だったが
登るのは 始めて
大会の連続で
考えてみたら練習も
それほどやってなかったな
今後は練習を計画しないと
トライアスロンが目標なので
スイムは週3回
月曜日 木曜日と1日
バイクも室内で週3回
ランも 週3回
外で厳しい時は室内
軽い筋トレ ストレッチ
これだけやると かなりだ
週末 練...
...続きを見る
ブログ気持玉 1 /
トラックバック 0 / コメント 0
|
2019/01/29 20:33 |